090-5661-3573

BLOGブログ

2020.07.27 |松浦由香ってこんな人

私のピアノ人生 ~小学生・前編~

私の人生、どのようにピアノと関わってきたか?少しずつご紹介します。

今レッスンに来ていただいてる生徒さん、また将来ご縁があるかもしれない方に、私、松浦由香のことを少しでも知っていただけたら嬉しいです。

 

ピアノを始めたきっかけ


私がピアノを習い始めたのは、5歳。

ピアノをどうして始めたのか?

当時を思い出してみると、近所のお友達も習っていて「私もやりたい!」って思ったのがきっかけだったと思います。

母もちょうど私にピアノを習わせたかったようで、すぐ想いがかなえられることになり、とても嬉しかったのを覚えています。

さらに、母曰く「ピアノを習うのに道具がないと意味がない」ということで、ピアノもすぐに買ってもらうことができ、心弾む中、私のピアノ人生がスタートしました。

 

【私の初めての教材】


初めてのテキスト

 

【習い始めの手形】


習い始めの手

 

上手くなりたい!と頑張った小学生時代


正直、ピアノのN先生は、とても怖かったです。でも嫌いではなく、レッスンに行くのもイヤではなかったんです。

今思えば、厳しい先生だったけれども愛が感じられたからだと。そして、私自身も「上手くなりたい!」という気持ちが強かったからだと思います。

もちろん、練習が思い通りにできていなくてレッスンに行きたくない~!!って思う日もありました。レッスンでは手の形が悪いとたたかれたし、手首が下がらないようにと剣山を置かれたこともありました。

でも、ピアノは辞めたくなかった。

そんな怖い先生でしたが「ゆかちゃんは頑張り屋さん。毎日練習してえらいね。」と褒めてもらえるのが、とても嬉しく私の原動力になっていたと思います。「私を伸ばしたい」という先生の気持ちを感じていたから頑張れました。

レッスン以外に、イベントに連れて行ってもらったこともあり、その時は面白くて優しい先生でした。また先生のご家族にもかわいがってもらっていました。

頑張っていた甲斐あって、友達の中でも私はピアノがうまい方だと自分でも思えるようになっていましたし、友達や先生からもそう思われていたと思います。

先生やみんなに褒めてもらえることがとても嬉しくて、もっとうまくなりたい!そして一目置かれたい!という想いも出てくるようになりました。

 

コンクールの思い出


小学3年か4年のころ、コンクールに参加しました。会場は大阪で、演奏曲は「お人形の夢と目覚め」。全員同じ曲を弾いていたので課題曲だったのでしょうか?詳細は覚えていません。

覚えているのは、駅から会場までタクシーに乗ったら、Uターンした向かい側だった!乗らなくてよかったのに~ということ。帰りは、新大阪から一駅だけ新幹線に乗ったこと。多分、一緒に来ていた弟の機嫌取りでしょう。

肝心の演奏の方は・・・

この曲の最初の「子守歌」の部分をN先生にすご~くゆっくり弾くように指導されていたので、その通りに弾きました。それなのに審査員のコメントには、「子守歌が遅すぎます」と書かれてたことを覚えています。子どもながらに、ちょっと理不尽に感じた出来事でした。結果、予選落ちだったのか?そのまま終わりました。

とはいえ、私にとって「お人形の夢と目覚め」は思い出の大切な曲になりました。

クリックして聴いてみてください↓↓↓↓↓

お人形の夢と目覚め

 

~後編につづく~

 
SHARE
シェアする